ついについについに…水曜どうでしょうの最新作の完成が発表されました!!
遡ること2016年頃から、どうやら旅に出たらしい、ロケを重ねているらしい、編集作業に入ったらしい…とちょこだし情報はありましたが放送は全くの未定。
当初は2018年に完成予定ということでしたがそれも延期となり完成を待ち望む日々でした。
それがこの度、満を持しての完成です!嬉しいですね!!
ただ、関西では毎回少し遅れての放送となるため関西住みの水どうファンにとっては放送日が気になるところ。
そこで今回は、
・水曜どうでしょう2019新作の関西での放送はいつ?
・水曜どうでしょう最新作での旅の行き先は?
ということについて調べてみました。
水曜どうでしょう2019新作を関西で見れるのはいつ?
水曜どうでしょうの2019年放送最新作を関西勢が目にできるのは、ずばり!
2019年10月6日(日)17:00!!!
…ですが、なんとこれ、映画館での上映となります。
テレビ放送ではありませんっ 笑
10月6日には札幌ばんけいスキー場で6年ぶりのどうでしょう祭が開催されていて、そこで放送される新作を映画館でライブビューイングできる、ということです。
10月6日のライブビューイング上映会では、第一夜と第二夜が放送されるとのこと。
普段は家でひっそり楽しんでいる水曜どうでしょうを、映画館でたくさんの観客と一緒に見る、というのもとても楽しそうですよね。
ちなみに大阪での会場リストはこの通り。
大阪府 | 大阪市 | TOHOシネマズ 梅田 | 050-6868-5022 |
---|---|---|---|
大阪ステーションシティシネマ | 06-6346-3215 | ||
TOHOシネマズ なんば | 050-6868-5043 | ||
なんばパークスシネマ | 050-6864-7125 | ||
堺市 | TOHOシネマズ 鳳 | 050-6868-5049 | |
枚方市 | TOHOシネマズ くずはモール | 050-6868-5059 | |
八尾市 | MOVIX八尾 | 050-6865-3405 |
これは是非何としてでもチケットを手に入れて馳せ参じなければ!
そして気になる本放送ですが…残念ながら、まだ情報が一切解禁されていません。
ですが新作の編集も全て完成していて、どうでしょう祭で第二夜まで放送される、ということを考えると、北海道では10月中には放送が始まるのでは?と予想できます。
前回の復活放送の「はじめてのアフリカ」の北海道での放送開始は、2013年10月2日でした。
関西では、それに遅れること1ヶ月後の2013年11月2日からの放送でしたので、今回も関西地区では約1ヶ月遅れの2019年11月頃の放送になるのではないでしょうか。
ライブビューイングで第二夜まで見た状態で、約1ヶ月も待たされるのはなかなか辛いですが、本放送を楽しみに待つしかないですね!
また関西での放送情報がわかり次第、情報追加していきますのでお待ちくださいね。
水曜どうでしょう最新作での旅の行き先はどこ!?
2019年新作、と言ってますが実際にロケが行われたのは2016年でした。
最新作の旅の行き先はどこかが気になりますよね〜。
これまた残念ながら、というか毎度のことですが、旅の行き先は一切公開されていません。
ということでここからは、旅の行き先についての予想をしてみましょう♪
「はじめてのアフリカ」では、どうでしょう軍団の皆さんが『今度は日本国内でゆっくり温泉旅行でも』なんて言っていましたね。
ですので、今度の旅は国内!?と思いましたが、どうやら違うようです。
今日無事に帰って来ました(^^)
まだそれしか言えないよね(笑)
でも放送は相当後でないかね?
いつになったら話せるのやら。
気長にお待ち下さい(笑)
とにかくみんな無事に帰って来ました。
時差ボケだな、なんだか寝れない、、、
『時差ボケ』という言葉が出ているので、場所はやはり海外でしたね!
同じく公式ブログで
もう飛びます!!
今回は4人だけの旅です。
もうそれなりのトラブル、不備が襲ってます。
いやー心配だ。
大丈夫か?あの人達!!
まず、ポケットWi-Fiすら、手配してなかったぞ!!
今のこの時代に!!
行ってきます!!
これがアップされたのが8月1日の朝10時。
2018年8月1日に出発して8月8日に帰国、ということは往復も含めて8日間の旅ですね。
水曜どうでしょうの中で、大泉洋さんが幾度となく「アカプルコ!」「カリブの熱い夜を!」と言っていましたが、今回も、きっとアカプルコではないでしょう 笑
ちなみに日本からアカプルコのあるメキシコまでは、乗り継ぎ待ちも入れると約20時間。時差は約14時間。
と考えると、メキシコや南米なんかは往復に約2日以上かかってしまうので、ロケ期間8日では難しいのでは?と思います。
またアジア圏は時差が3時間ほどしかないので、「旅の玄人・大泉洋」が『時差ボケ』になると考えにくいです。
フライト時間が10時間台で、時差ボケが起こる場所…ヨーロッパあたりか!?と予想してみました。
が、実はLINEライブで過去に藤やんが「旅の行き先は南半球です」というコメントを残していたんです!
南半球だと、オーストラリアリベンジ!?とも考えましたが、オーストラリアはほとんど時差がありません。
・ロケ期間は移動も含めて合計8日間
・行き先は南半球のどこか
・旅の玄人大泉洋が時差ぼけを感じる
というところから予測して…マダガスカルではないでしょうか!?
マダガスカル島は自然も多く、数千種類もの動物が生息してる島ですので探索にももってこいです。
あくまでも完全に個人的な予想ですが、マダガスカル島を推したいと思います!
まとめ:水曜どうでしょう新作は2019年内に見れる!
今回は、「水曜どうでしょう2019新作の関西での放送はいつ?旅の行き先は!?」ということでお送りしました。
・どうでしょう最新作は2019年10月6日映画館で見れる!
・関西勢が地上波で本放送が見られるのは11月頃と予想
・旅の日程は8日間で南半球!(個人予想はマダガスカル)
旅の行き先の予想はあくまでも個人的な見解ですので、間違ってても責任は取れませんのでご了承ください 笑
2019年内に水曜どうでしょう最新作を見れるなんて本当に楽しみですよね。
皆さんも旅の行き先がどこかを予想しながら、ワクワクして10月のライブビューイングを待ちましょう♪