こんにちは!
今年も、万博記念公園でひまわりフェスタ2019が開催されます。
ひまわりフェスタは、万博公園の夏の恒例イベントで、毎年7月中旬から8月上旬にかけての開催となります。
万博記念公園のひまわり畑では、22品種・約10,000株のヒマワリが見事に咲き誇るんですよ。
夏の暑い日差しの中、太陽に向かって堂々と大きな花を開いて咲き誇る様子はまさに絶景です!
今回は、万博記念公園ひまわりフェスタ2019の見ごろ時期と見所、そして駐車場の混雑予想についてまとめてみました。
万博記念公園ひまわりフェスタ2019の見ごろ時期について
万博記念公園ひまわりフェスタ2019は7月20日(土)~8月12日(月祝)まで、約1か月間開催されます。
万博記念公園ひまわりフェスタの会場は、春にチューリップが広がっていた「チューリップの花園」。
万博記念公園では、22品種という多品種のひまわりを鑑賞することができます。
ひまわりは品種によって満開の時期が微妙に異なるため、約1ヶ月という長い期間ひまわりフェスタが開催できる、というわけです。
とはいえ、できれば一番満開のひまわりが多い見ごろ時期に鑑賞したい、と思いますよね?
万博記念公園のひまわりフェスタで、鮮やかに咲いている状態のひまわりを多く目にできる時期は、例年、7月30日頃となっています。
この時期にひまわりフェスタを訪れれば、満開状態のひまわりが元気いっぱいに咲く姿を見ることができるでしょう。
ただし、今年は大阪の梅雨入りがかなり遅かったことに加え、7月初旬の気温が例年に比べて少し低いこともあり、満開時期が遅れる可能性もあります。
そのため今年は、8月1週目が見ごろとなるかもしれません。
万博記念公園のひまわりフェスタ公式ホームページではひまわりの開花状況を随時更新していますので、そちらを定期的に確認すれば満開時期を狙ってひまわりフェスタに参加することできますよ♪
万博記念公園ひまわりフェスタ2019の見所
万博記念公園ひまわりフェスタの見どころといえば、やはりその多種多様な品種でしょう。
・おなじみのザ・ひまわり!といった一重咲きの花
・たんぽぽを大きくしたような八重咲きの花
・花弁も芯も全て赤色のルビー
・花弁が赤と黄色のグラデーションになったソーラーパワー
・濃いチョコレート色のムーランルージュ
・モネやマティスなど有名な画家の名前のついたひまわり
などなど珍しい品種も多く、花の色もイエロー系、オレンジ系、レッド系など多彩です。
そのため「え?こんなヒマワリもあったの?これもひまわりなの?」という驚きや感動にきっと出会えますよ!
万博記念公園ひまわりフェスタ2019開催時の駐車場混雑について
万博公園は平日であれば比較的空いていますので、平日にひまわりフェスタを訪れればかなりゆったりとひまわりの咲く様子を鑑賞できますし、周囲に気遣うことなく好きなタイミングやポジションでひまわりの撮影も可能です。
平日の鑑賞がベストと言えますが、どうしても休日にしか行けないという方もたくさんいますよね。
ひまわりフェスタ2019が開催されている万博公園自然文化公園のチューリップの花園自体は広々とした敷地で、ひらけた場所となります。
そなため、休日の混雑時でも会場内が人とぶつかる程にぎゅうぎゅうになる、ということや、人が多すぎてひまわりが全く見えない、ということはありませんのでご安心を。
ただし、休日の万博公園駐車場はかなり混雑します!
ひまわりフェスタの会場であるチューリップの花園に一番近い入口は日本庭園前ゲートで、ここから入ればチューリップの花園までは5分程度で到着できます。
そしてこの日本庭園前ゲートに一番近い駐車場が「日本庭園駐車場」になります。
この日本庭園前駐車場は園内のどこに行くにも便利がいいため大変人気です。
そのため休日だと約600第収容可能なこの駐車場も、正午には満車、ということもよくあります。。。
ですので、休日であれば公共交通機関を利用することをおすすめしますが、もしどうしても車で行きたい、という方は「日本庭園前駐車場」の利用可能時間である9時には到着しておくのが確実です。
万博記念公園の開園時間は9時30分からとなっていますので、早めに駐車場に入って車内で朝ごはんを食べたり、虫除けや日焼け対策をして開園時間を待つのがおすすめです。
また、万博記念公園の駐車場サイトでは混雑状況の確認もできますので、ひまわりフェスタに向かわれる際は是非そちらでご確認してくださいね。
まとめ
今回は「万博記念公園ひまわりフェスタ2019の見ごろ時期や見所は?駐車場の混雑予想も」ということでお送りしました。
・見ごろは7月末!だけど今年は少し遅れる可能性も
・見所は多様な品種!普段あまり目にできない珍しいひまわりを楽しもう
・休日の駐車場は激混み!9時には駐車場スタンバイがおすすめ
万博記念公園ひまわりフェスタの開催時期はちょうど夏休みですので、お子様を連れて家族でひまわり鑑賞というのも素敵ですね。
暑さが厳しい時期に美しいひまわりですので、しっかりと暑さ対策をして水分補給も忘れずに!
是非皆さんも万博記念公園のひまわりフェスタ2019を楽しんでみてくださいね♪
開催期間 | 2019年7月20日~8月12日 9:30~17:00(入園は16:30まで) ※休園日は毎週水曜 |
開催場所 | 大阪府吹田市 万博記念公園 自然文化園チューリップの花園 |
交通アクセス | ■大阪モノレール「万博記念公園駅」・「公園東口駅」下車 ■JR京都線「茨木駅」から近鉄・阪急バス「日本庭園前」・「万博記念公園駅(エキスポシティ前)」下車 |
料金 | 自然文化園入園料/大人250円、小中学生70円(日本庭園共通) |
問合せ先 | 万博記念公園総合案内所 06-6877-7387 |
URL | https://www.expo70-park.jp/event/31103/ |
