コミュニケーション

期待しても良いの?誕生日にlineギフトをくれた男性は脈あり!?



※本サイトのコンテンツには広告を含む場合があります



 

 

誕生日にLINEギフトをくれた男性は脈ありなのか脈なしなのか気になりますよね。

それだけで判断は出来ないので、その後のLINEでのやりとりと、どんな関係性とか男性の特徴を加味した上で判断するといいですよ。

 

LINEギフトは気軽にプレゼントを贈れるツールなので、一般的にはちょっとした御礼や感謝の気持ち、記念日に大げさではないお祝いとして使われているようです。

 

この記事では

・誕生日にLINEギフトを男性からもらったら脈ありなのか

・LINEギフトを贈ってきたのは少なからず好意があるからなのか

・脈なしの判断のポイント

などについてお伝えしていきますので、好意を抱いている男性からLINEギフトをもらったけど、脈ありなのか脈なしなのか判断しきれないでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

誕生日にlineギフトを男性からもらった…脈ありと期待していいケースって?

誕生日に気になる男性からLINEギフトをもらったら、脈ありかも!と期待してしまいますよね。

 

好きな男性なら貴女から大げさなくらいに喜びの反応を示してください。

もしも男性が貴女に好意をもっているなら貴女の反応に自信を持てて告白に繋がるかもしれません。

貴女を振り向かせたいという気持ちでLINEギフトを贈ったかもしれませんよ。

 

また、下心がある男性だと高価なものを贈ってくるかもしれません。

たとえ好きな男性からでも最初から高価なものを贈ってくるのは危険だと思ってください。

 

控え目な男性はLINEギフトをきっかけにして、少しずつ貴女との距離を縮めようとします。

まずはカフェのチケットやお菓子のチケットを誕生日をきっかけにさりげなく贈ります。

一般的に知人にも贈るようなものを選んで贈るのがスマートです。

 

そこからLINEでやり取りが始まるので、貴女の反応次第でお付き合いするチャンスが生れます。

 

男性は自分の時間を大切にするので、本命じゃない女性にはLINEに時間をかけることはありません。

もしもLINEギフトがきっかけでLINEの会話が弾むようであれば脈ありと判断していいかもしれませんね。

 

また、男性は嫌っている相手にわざわざギフトを贈りません。

なので少なからず相手の男性は貴女に好意をもっているので、貴女から少しずつアプローチしてみてもいいでしょう。

 

スポンサーリンク


 

lineギフトをもらったけど「これは脈なし」と判断するポイントはある?

LINEギフトをもらったけど脈なしと判断する見極め方は様々です。

ありがとうと返信してからの反応が無い、返信が遅い、返信が素っ気ないのは脈なしと判断していいかもしれません。

 

逆に返信がすぐにきた場合脈ありと判断しがちですが、単にスマホをいじっていたから速かった可能性もあります。

 

やりとりが続いたとしても単純に面白い話題だからとか暇だからという理由からかもしれません。

 

また、LINEのやりとりが苦手な男性はLINEの会話を止めるタイミングを掴めず自分のレスポンスで会話を終えようとする傾向があります。

 

友人として純粋にお祝いしたい気持ちや同僚としていつも助けてもらっている感謝の気持ちもあります。

そう判断したら貴女からアプローチしてみるのも手です。

少なからず貴女に好意はあると踏んで頑張ってみましょう。

 

また、モテたい、自分をよく見せたいという下心から贈る場合もあります。

〇〇さんは優しくて気遣いの出来る男性と評判になることを想定しての行動ともとれます。

高価なものを贈ってきたら要注意ですよ。

 

単純に人を喜ばせるのが好きという男性もいます。

気遣いの人という感じでしょうか。

そんな男性を好きなら、気遣いを褒めたたえてあげると相手は気分がよくなり貴女のことをもっと意識するかもしれません。

 

まとめ

誕生日に気になる男性からLINEギフトをもらったけど脈ありなのか脈なしなのかはそれだけでは判断できません。

ギフトを受け取った後のお礼の返信に、相手がどんなタイミングでどのようなレスポンスをするかである程度分かります。

 

ギフトを贈るということは、少なからず貴女に好意があるでしょう。

それが友人としてのお祝いや同僚としての感謝の気持ちであることも考えられます。

そこで諦めないでギフトをもらったのをきっかけに、貴女からアプローチするよい機会になると思います。

 

ただ、彼から好印象の返信が届いても、単に暇だから返信しているとか話を終わらせるタイミングを掴めないでいるとかの可能性があります。

脈ありと感じても実はそうでないということもありますので早とちりしないように気を付けましょう。