暮らし

エリンギの消費期限っていつまで?上手な保存方法や長持ちのコツも!



※本サイトのコンテンツには広告を含む場合があります



エリンギの消費期限は、切っていないものなら冷蔵保存で1週間、冷凍保存で1か月ほどです。

切ったものなら、冷蔵保存で3~4日、冷凍保存で1か月ほどです。

 

上手な保存方法は、水気をしっかりふき取り、キッチンペーパーなどで包んでからビニール袋に入れることです。

 

この記事では

・エリンギの消費期限

・長持ちするための保存方法

・変色した冷凍エリンギは食べられるのか

などについて詳しく紹介しますので、良かったら参考にしてくださいね。

 

エリンギの消費期限って?長持ちするための保存方法もご紹介!

エリンギの消費期限は、切っていない状態なら、冷蔵庫で1週間。

切ったあとなら、冷蔵庫で3~4日です。

 

冷凍保存は、切っていない状態も切ったあとでも、1か月程度日持ちします。

 

長持ちさせるには、水分と乾燥を避けることが大切です。

 

エリンギはじめ、キノコ類は洗う必要がありません。

水に濡れたり水分があると、劣化が早まってしまいます。

 

そのため、エリンギは洗わずに保存しましょう。

 

冷蔵保存のコツ

冷蔵保存する時は、買った時のパックから出して、キッチンペーパーで包んでください。

こうすることで、エリンギから出る水分をキッチンペーパーが吸ってくれます。

 

包んだら、ポリ袋などに入れて密閉しましょう。

乾燥を防ぎ、美味しさを長持ちさせることができます。

 

冷蔵庫では、温度の変化が少ない野菜室に入れるのがおすすめですよ。

 

なお、夏場は少し傷みが早くなることがあります。

1週間を待たずに早めに使い切るか、冷凍保存するといいでしょう。

 

冷凍保存のコツ

冷凍保存する時は、切らずにそのままでも、切ってもどちらでもOKです。

水気を拭きとってから、重ならないようにジッパー付きのビニール袋に入れて保存しましょう。

 

重なると、エリンギがひっついたまま凍ってしまうため、調理するのに使いづらくなってしまうからです。

平らにして、冷凍してくださいね。

 

冷蔵庫に急速冷凍機能があれば、使うようにしましょう。

急速冷凍の方が、よりエリンギの旨味を味わうことができるからです。

 

なお、冷凍エリンギを使う時は、自然解凍してはいけません。

自然解凍すると、べちゃべちゃで水っぽくなり、美味しくないです。

 

使う時は、凍ったまま調理しましょう。

エリンギの旨味が逃げず、美味しくいただけますよ。

 

エリンギを冷凍すると変色した!これって食べられるの!?

エリンギは冷凍すると、黄色や赤、黒に変色することがあります。

これは、傷んでいる場合と酸化しただけの場合があるので、見極める必要があります。

 

エリンギは、傷むと黄色や黒っぽく変色することがあります。

他にも、冷凍によって黄色くなったり、酸化して赤くなることもあります。

 

軸の部分が黒くなったら、冷凍の有無に関わらず腐りかけているので食べてはいけません。

 

黄色や赤になってしまったら、全体を見て腐っているのか判断した方がいいです。

エリンギが腐っている時は以下のようになります。

 

・ベタつきや、汁っぽくなっている

・触るとヌメリがある

・酸っぱい臭いがする

・白いカビに全体が覆われている

 

このような状態なら、食べてはいけません。

かなりの腹痛になるようなので、気を付けてくださいね。

 

腐った状態もなく、冷凍保存してまだ時間が経っていない時は、冷凍や酸化の可能性が高いです。

風味は落ちていますが、食べても問題ありません。

 

しっかり全体の様子を見てから食べるようにしてくださいね。

 

まとめ

エリンギの消費期限は、切っていないものなら冷蔵保存で1週間、冷凍保存で1か月ほどです。

切ったものなら、冷蔵保存で3~4日、冷凍保存で1か月ほどです。

 

エリンギは、水分と乾燥に弱いです。

水気をしっかりふき取り、キッチンペーパーなどで包んでからビニール袋に入れて保存してくださいね。