暮らし

icloudメールは使わない方がいい?理由や他のメールとの違いも!


icloudメールは使わない方がいいと言われています。

なぜならば、無料プランでは保存できる容量が5GBまでと他のメールよりも劣るからです。

 

しかし、中には優れていて便利なメールサービスなので、使った方がいいという意見もあるようです。

 

その理由として、添付可能なファイル容量が多いことと、広告表示がないという点です。

 

この記事では、

・icloudメールのデメリット

・icloudメールと他のメールアドレスの違い

ついてお伝えしますのでicloudメールを使うか考えている方は是非参考にしてみてくださいね。

 

icloudメールを使わない方がいいのはなせ?そのデメリットとは? 

icloudメールは使わない方がいいとされています。

その理由は、容量の関係でメールの送受信ができなくなる可能性があるからです。

 

icloudの容量はメール以外に、アプリやバックアップとも共有しています。

そのため、画像や動画、アプリで容量がなくなってしまうこともあります。

 

そうなってしまうと、容量が足りずにメールの送受信ができなくなってしまうデメリットが発生してしまうということです。

 

容量オーバーになる前に対処をしておくのも大事ですよ。

 

①データを消去する

データを消せば消すほどicloudに空きができます。

そうすることで、icloudメールが使えるようになります。

 

ただし、ストレージがいっぱいになるごとに削除作業があるので、消すことに抵抗がある方にとってデメリットですね。

 

②容量を購入する

icloudは有料ですが、容量を購入することができます。

5GBまでは無料で使えますが、それ以上になりますと購入が必要になります。

 

容量 価格
50GB 130円
200GB 400円
2TB 1300円

 

注意点として、毎月支払う形なので買い切りではないです。

金銭的に余裕がある方は有料プランを継続させることで、ストレージオーバーは解決できますね。

 

③icloudメールから別のメールに変える

容量がいっぱいになると焦りますよね。

データを消す作業も一苦労です。

 

また、金銭的に余裕がない場合は、容量を買い足すこともできません。

そんな時は別のメールに変えるのがおすすめです。

 

 

icloudメールアドレスと他のメールアドレスの違いとは? 

icloudメールとGmail、outlookメールの違いを表にまとめました。

 

icloudメール Gmail outlookメール
ドメイン @icloud.com @gmail.com @hotmail.com
@live.jp
@outlook.com
容量 5GB 15GB 無制限
スマホのアプリ なし あり あり
ウイルスの対策 あり あり あり
広告の有無 なし なし あり
有料プランの有無 あり あり あり
添付ファイル 5GB 25MB 20MB
取得難易度 取得時間7分 取得時間3分 取得時間5分

 

 

icloudメールは他のメールと比べると「広告がない」「添付可能なファイルの容量が多い」ことが優れています。

 

しかし、無料では容量が5GBと他のメールと比べると少ないことが難点といえます。

人気が1番あるGmailアドレスと比べると少し劣ってしまう部分が多いように感じますね。

 

そのため、icoludメールはApple製のデバイスを使う方におすすめのメールアドレスです。

 

まとめ

icloudメールは容量が少なく、不便に感じてしまう方も多いでしょう。

容量を購入できますが、毎月の出費も痛いものです。

 

さらに現在もメジャーなGmailに比べると劣っている点が多いのもデメリットです。

 

しかし一方で広告がないやリアルタイムでメールが届くなどのメリットもあるようです。

金銭的に余裕がある方やストレージなどの管理がしっかりできる方は無料で作成できるので使ってみてもいいかもしれませんね。

 

icloudメールを使う際は、容量がオーバーになる前に確認することが大切になります。