からあげくんの業務用は、残念ながらどこにも売っていません。
2016年頃まではローソンの店舗で購入できましたが、今は販売禁止となってしまいました。
からあげくん風唐揚げのレシピがたくさんネットに掲載されています。
からあげくんと同じ製造元のニチレイフーズの唐揚げは、からあげくんに少し似ていますので、ぜひ試してみてくださいね。
・からあげくんの業務用はローソンや通販で買えるのか
・からあげくんに似てる冷凍食品
などについて詳しく紹介しますので、良かったら参考にしてください。
からあげくんの業務用はローソンで売ってる?通販で買える?

からあげくんの業務用は、ローソンや通販で売っていません。
2016年頃までは、ローソンの店舗で冷凍の業務用からあげくんが売っていました。
しかし、からあげくんはあくまで店舗で揚げて販売する業務用食品です。
業務用を家庭で調理して、「お腹が痛くなった…」というクレームを受けても責任がとれない。
あくまでも業務用なので、お客様に売ってはいけない。
ということで、近年では販売禁止になってしまいました。
ローソンの店舗はもちろん、業務用スーパーやどこの通販を探しても販売はしていません。
現在のところ、冷凍のからあげくんを買うことは不可能です。
「からあげくんを家でもたくさん食べたい!」
「からあげくんの冷凍を商品化してほしい。」
という声はたくさんありますので、いつかコラボレーション企画などで実現するといいですよね。
からあげくんに似てる冷凍食品はある?買える場所もご紹介!

からあげくんに似ている冷凍食品は、調べてみましたがそっくりなものはありませんでした。
少し似ていると言われているのが、ニチレイフーズの冷凍「からあげチキン」です。
からあげくん風の唐揚げ作りを研究して、レシピを載せてる方もたくさんいます。
似ている冷凍唐揚げ、からあげくん風唐揚げのレシピについても紹介していきますね。
まず、からあげくんに似ている冷凍唐揚げを探すために、からあげくんはどんなものなのかを見ていきましょう。
唐揚げと言えば、鶏もも肉ですよね。
しかし、からあげくんは鶏むね肉を使用しています!
むね肉と言えば、固くてパサパサになりがちですよね。
それなのにからあげくんのあの柔らかさは…?
チキンナゲットと同じような柔らかさがありますよね。
ちなみに、チキンナゲットは肉をミキサーにかけて、ミンチにして丸めています。
からあげくんも唐揚げと言っておきながら、実はナゲットなんじゃ??
からあげくんは、ミンチにしていません。
むね肉をカットして小麦粉を付けて揚げた、れっきとした唐揚げです。
あの柔らかさは企業秘密みたいです。
からあげくんの製造元は、ニチレイフーズです。
ニチレイフーズでは、少量パックの冷凍唐揚げ、業務用の冷凍唐揚げを販売しいています。
からあげくんに1番似ていると言われているのが、少量パックの「からあげチキン」。
お弁当に入れる小さくて丸い唐揚げです。
アマゾンや楽天市場などネット通販では、業務用もありますので、良かったら試してみてくださいね。

もっと似ているのが食べたい!という方は、作ってみてはいかがでしょうか?
からあげくん風唐揚げのレシピはこちら↓
その他にも、からあげくんには似ていませんが、ローソンで買える冷凍唐揚げがあります。
商品詳細はこちら↓
とても美味しくて、ハマってしまう人が続出です。
こちらも良かったら試してみてくださいね。
まとめ
からあげくんの業務用は、現在どこにも売っていません。
2016年頃までは、一部ローソンの店舗で購入できましたが、現在は販売禁止となっています。
からあげくんに少し似ているのは、ニチレイフーズの「からあげチキン」です。
他にも、通販では業務用の大容量唐揚げも購入できます。
からあげくん風唐揚げのレシピも多数ありますので、良かったら作ってみてくださいね。