お盆の時期は、台風の影響があることや、太平洋高気圧の勢力が弱く、雲が広がっている場所が多くなる傾向があります。
せっかくの休日に雨が降ると気分が下がりがちですが、雨の日でもできることがたくさんありますよ。
雨の日を楽しく過ごすには、「普段できないことをやる」「雨の日にしかできないことや実践しやすいことを探す」といったポイントを意識しましょう。
今回の記事では、
・お盆の時期に天気が悪い理由
・雨の日のおすすめの過ごし方
などについてご紹介いたしますので、お盆が雨でも楽しめる過ごし方を知りたい方は、是非参考にしてみてくださいね。
Contents
お盆の時期に天気が悪いのはなぜ?実はちゃんと理由があった!
お盆の時期に天気が悪い理由としては、
・台風の影響(暖かく湿った空気を運んできたこと)
・太平洋高気圧の勢力が弱いこと
が考えられます。
また、台風が過ぎた後も、暖かく湿った空気だけが残り、高気圧に覆われることが期待できないため、雲が広がりやすくなると見られています。
ここでは、お盆に天気が悪い理由や、毎年の天気の傾向をみていきましょう。
お盆に天気が悪い理由・毎年の傾向
お盆前半は、高気圧に覆われて全国各地で晴れる日が多くなり、連日30度以上の真夏の暑さが続いて、東〜西日本では35度以上の猛暑となるところもあります。
お盆後半は、上空に流れ込む寒気や日本の南の海上を北上する台風や熱帯低気圧がもたらす湿った空気の影響で、東〜西日本では山だけでなく市街地でもゲリラ雷雨の可能性が高まります。
ただし、台風や熱帯低気圧の進路次第で、予報は大きく変わる可能性があります。
お盆期間にかけても平均気温は広く平年より高い予想で、厳しい暑さが続くと思われるので、屋外でも屋内でも熱中症対策を怠らないように。
お盆休みが雨でも楽しむためには何する?雨の日の過ごし方5選!
せっかくのお盆休み、雨だからといって楽しく過ごすことを諦める必要はありません。
雨の日は外での活動が制限されてしまいますが、普段の休日にできないことや後回しにしていたこと、または雨の日だからこそ楽しめることを探してみましょう。
雨の日におすすめの過ごし方5選
料理を楽しむ
時間も十分に確保できるので、調理時間がかかる料理や凝った料理にチャレンジしてみるのがおすすめ。
新しい料理を作ってみたり、普段とは違う調味料を試したりすれば、新しい発見もできるでしょう。
また、普段料理をしない人なら、この機会にぜひ挑戦してみてください。
基本を押さえれば好きな味付けにできますよ。
意識的にゆっくり過ごす
普段、仕事などで忙しい日々を送っている方も、たまには家でまったりと過ごすのもいいものです。
周囲に誰もいない環境でゆっくり過ごせば、日々の疲れも癒すことができるはず。
模様替えをする
掃除とあわせて、部屋の模様替えをするのもおすすめです。
家具の配置が変わるだけでも気分が変わって、心機一転して生活ができますよ。
スマホやパソコン内のデータ整理
スマホやパソコン内の連絡先、撮影した写真やダウンロードした画像、ファイルなどは、時間の経過とともに増加する一方です。
不要なデータは定期的に削除しながら、整理してみましょう。
資格の勉強をする
今の仕事や将来やりたい仕事に役立つ資格の勉強を始めると、知識の幅が広げられます。
勉強の習慣を作るつもりで取り組んでみましょう。
まとめ
お盆休みの時期は全国的に天気が悪く、ほとんどの地域で、梅雨のように雨ばかりの予報となっています。
それは主に、台風の影響や、太平洋高気圧の勢力が弱く、夏の停滞前線が動かないなどが理由として考えられます。
せっかくの休みも雨が降ると、外出の予定が潰れてしまうことも多いですよね。
ネガティブなイメージの強い雨ですが、雨の日だからこそ楽しめる過ごし方もありますよ。
たとえば、普段できなかったことや後回しにしていたことに取り組むなど。
「雨の日だからこそ楽しもう!」という気持ちで過ごしてみてくださいね。