コミュニケーション

LINEギフトを相手が受け取ったか確認する方法って?受け取らないと返金される?



※本サイトのコンテンツには広告を含む場合があります



 

LINEギフトを送った後、相手がそれをどう受け取ったかをチェックする方法と、もし受け取られなかった場合の返金の可否については、贈るギフトのタイプによって異なることがあります。

 

主に、eギフトカード(例えばスターバックスのチケットなど)と、自宅配送タイプのギフトがあり、それぞれに独自の特性が存在します。

 

この記事では、以下の点に焦点を当ててご説明します。

 

  • LINEギフトが相手に受け取られたかどうかを確認する方法
  • もしLINEギフトが受け取られなかった場合、返金されるのかどうか

 

もしLINEギフトを送ったけれど、相手からの反応がなく、ギフトがちゃんと受け取られたのか、また受け取られなかった場合の返金について知りたい方は、この記事を参考にしてみてください。

  

LINEギフトを相手が受け取ったか確認する方法は?受け取っていない時の対応は?

LINEギフトを相手が受け取ったか確認する方法を紹介します。

 

eギフトの場合

結論から言うとeギフトを受け取ったという確認はできません。

こちらから送ったギフトメッセージが既読になっていれば、相手がギフトが贈られたの確認したことは分かります。

逆に未読であれば受け取っていないことは確実です。

 

eギフトを受け取って実際にお店で使ったという確認はできません。

相手から「使ったよ」などと連絡があって始めて使ったことが分かる仕組みになっています。

 

チケットが使える有効期限があるのですが、期限を過ぎて使えなくなってしまっても贈り主にはその通知さえいきません。

 

配送ギフトの場合

LINEギフトのマイページ→「贈ったギフト」→「取引詳細」が『発送完了』になっていれば相手が配送先の住所登録をして受け取ったということが分かります。

配送ギフトは住所登録の有効期限が過ぎると自動的にキャンセル扱いになります。

そしてキャンセルになったことは贈り主に知らされることになります。

 

相手の受け取り状況を知りたいなら配送がおすすめ

相手に知られず受け取ったことを知りたいのなら、eギフトより配送ギフトの方がおすすめです。

手軽に贈れるeギフトは使っても使わなくても贈り主に知られる訳ではないので、相手の「使わなきゃいけない」というプレッシャーは比較的少ないと思います。

 

時には、受け手が意図的にLINEギフトを受け取らない状況も考えられます。

これは、贈り物をする側の善意が、受け手にとって迷惑と捉えられる場合があるためです。

 

例えば、eギフトの場合、受け手がそのチケットを利用できる店舗が自分の生活圏内になく、わざわざ遠出するのが面倒だと感じることもあります。

 

また、配送ギフトの場合は、贈られた品が受け手の趣味に合わない、あるいは価格が高くて受け取ることに気が引けるといった理由が挙げられることもあります。

 

相手との関係性や使い勝手がよいかなどを考えてからギフトを選ぶ方がいいですね。

受け取ったかどうかヤキモキしてしまうなら、ギフトを贈る前に相手にほしいものを聞いておいた方が相手にとっても自分にとってもメリットが大きいと思います。

サプライズはごく親しい関係の人にするようにしておくのも手です。

 

スポンサーリンク


 

LINEギフトを受け取らないとお金は返金される?期限切れの場合はどうなる?

相手がLINEギフトを受け取らないとお金が返金されるのは配送ギフトの方だけです。

配送ギフトは相手が期限内に配送先の住所登録をしないと自動的にキャンセル扱いになります。

 

住所登録をすると初めてギフトの代金が決済されるので、キャンセルになると贈り主に返金されるのです。

うっかりして期限内に住所登録をし忘れてしまった相手には、また同じギフトを贈って期限内に住所登録をしてもらうという風にすれば角が立たないでしょう。

 

eギフトは贈り主から相手にギフトメッセージを送った時点でギフトの代金は決済されます。

 

なので相手がギフトチケットを使っても使わなくても送り主に返金はされません。

相手がギフトメッセージに気づかず未読の状態が長ければ何らかの手段で連絡してあげてもいいかと思います。

 

また、ギフトメッセージ送信後にブロックされている相手にギフトを贈ってしまったと分かった場合、配送ギフトなら購入したお店にキャンセル可能か相談してみてくださいね。

eギフトは残念ながら上記の通りキャンセルできません。

 

配送ギフトは贈り主側が配送先の住所を入力することもあります。

その場合は通常の宅配便と同じ扱いになり、配達しても相手が留守の場合は不在票を入れるということになります。

 

LINEギフトがキャンセルされた!受け取りたくない理由って?どういう心理なの?   LINEギフトを送ったけどキャンセルされて受け取ってくれなかったという経験をした人はいるでしょう。 相手には受け...

 

まとめ

LINEギフトでeギフトを贈った場合、相手が受け取ったという確認はできません。

ただギフトメッセージが既読であればギフトが贈られたという事実は知られたということになります。

実際にギフトチケットをお店で使ったか使わなかったかは贈り主には通知がいきません。

 

ギフトメッセージを贈った時点で代金が決済されるので、チケットの有効期限を過ぎても返金はされません。

 

配送ギフトは相手が配送先の住所入力をすると代金が決済されます。

逆に有効期限内に住所入力をしないと自動的にキャンセルになり、贈り主に代金が返金されます。

だから配送ギフトは確実に受け取ったかどうかを知ることができるのです。

 

受け取ったかどうかをはっきりしたい場合は配送ギフトを選ぶ方がいいですよ。