台風で自転車が飛ばされるって本当なんです。
ニュースで自転車が飛ばされる映像も流されていましたし、実際に飛んできた自転車で車が破損したという事故も多くあります。
もちろん通行人や家屋に飛んできたなんてこともあり得るでしょう。
台風時に自転車を放置したままだと自転車は凶器になってしまうので、飛ばされないように対策する必要がありまうす。
この記事では
・マンションで台風時に自転車が吹き飛ばされないようにするには
・自転車の種類別の安全対策
・サイクルハウスの特徴と台風対策
などについてお伝えしていきますので、台風時に自転車が吹き飛ばされて迷惑をかけないようにするにはどうすればいいかな、と考えている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
台風が接近!マンションの自転車はどうすれば良い?
台風が接近したらマンションの自転車はどうしたらいいのか、一番安全なのは室内に入れることです。
玄関は狭いのでリビングやお風呂場に新聞紙やダンボールを敷いて入れるといいでしょう。
くれぐれもマンションの共用部とされる廊下や玄関の前、エントランスホールなどには置かないでくださいね。
また、可能なら自動車の中に入れてもいいですね。
室内に入れるのが難しい場合は駐輪場で対策をとりましょう。
先ず、濡れると心配でカバーをつけているなら外しましょう。
自転車カバーをしていると風が当たる面積が大きくなるので倒れやすくなります。
近くに柱やフェンス、車止めのバーがある場合はワイヤーロックや紐で自転車をくくりつけるの方法もあります。
ワイヤーロックは100均で手に入ります。
布やビニールが巻かれているものを使えばしっかり固定できますし、柱などに傷を付けることが避けられます。
くくりつけが難しい場合は、出来る限り壁にくっつけてなるべく風を当てないようにしましょう。
また、壁と壁の間の狭い隙間に置くことで、風がより当たりにくくなり安全です。
以上でも難しい場合は、あらかじめ自転車を倒しておいてください。
直立のまま風で倒れた衝撃で自転車に大きな傷がついたり壊れたりしてしまいます。
スポンサーリンク
台風のとき自転車置き場の対策にはこれが欠かせない!
台風のときの自転車置き場の対策は、自転車が風に飛ばされないように出来る限りの配慮をすることです。
一般的な自転車と電動アシスト付き自転車がありますが、それぞれで対策の仕方が違います。
一般的な方は自転車カバーをしているなら外し、あらかじめ倒しておくことで風にあおられて飛んで行くのを防ぐことができます。
電動アシスト付き自転車は倒してしまうと電装部品に水が入って故障の原因になります。
直立にして更にカバーをかけておきましょう。
また、自転車を雨や日差しから守るサイクルハウスという自転車を保護する物置きがあります。
手ごろな価格で買えて自分で設置できるものが多いです。
支柱と屋根だけの折り畳み式は簡易的に雨や日差しから自転車を守ります。
台風時は折りたたんで撤去できるので、自転車を一時的に他の場所へ避難させることができれば重宝するでしょう。
ハウス式は自転車をスッポリ収納できるビニールハウスのようなものです。
安価で設置も自分でできますが、台風の時にすぐに撤去ができないので、設置時に台風対策を怠らないようにしましょう。
強度にもよりますが、サイクルハウスが台風で吹き飛び家屋の一部が破損してしまったという事例があります。
台風対策を考えつつ普段から自転車を雨や日差しを避けたいという人で、サイクルハウスの購入を考えているなら、高価ですがガレージタイプのものがいいかもしれません。
まとめ
マンションの場合で自転車の台風対策は、最も安全なのが一時的に室内に入れることです。
室内に入れるのが困難なときは、基本的に駐輪場で対策をします。
柱やフェンスにくくりつけたり、壁際に置いて少しでも風に当たらない工夫をしてください。
玄関前や廊下は共用部分なので、くれぐれも置かないようにしてくださいね。
自転車には一般的なものと電動アシスト付き自転車があり、それぞれで台風対策の仕方が違います。
自転車自体を壊さない対策もとりたいところです。
また、自転車を日常的に保護するためのサイクルハウスも台風時には吹き飛んでしまう可能性があるので対策が必要です。
設置場所や台風時の対応、購入価格などでライフスタイルに合ったものを選ぶことをおすすめします。