アフタヌーンティーが食べきれない時は気にせず残して大丈夫です。
マナー違反では全くありませんが、気になる方はお会計の時に定員さんに美味しかったという気持ちを一言伝えてあげると、より良いと思います。
また、逆に完食をすることに関しても、特にマナー違反としてのルールはありません。
ですが、その場を楽しむことが第一優先ですので、あまりマナーを気にしすぎず楽しむことをお勧めします。
唯一、アフタヌーンティーのマナーとして挙げるのであれば、食べる順番です。
一般的なアフタヌーンティーは、三段スタンドで運ばれてくる為、下の段から順に食べ進めると良いとされています。
この記事では、
・アフタヌーンティーのマナーについて
・アフタヌーンティーが食べきれない時に残すのはマナー違反?
・完食してしまうのは下品?
などの疑問に対して回答していきます。
アフタヌーンティーで食べきれなくて残している事がなんとなく後ろめたい方や、アフタヌーンティーにはどんなマナーがあるのかを知りたい方は、是非参考にしてみてくださいね。
アフタヌーンティーのマナーって?残すことはマナー違反!?
アフタヌーンティーには食べる順番に関してのマナーは存在しますが、残すこと自体はマナー違反ではありません。
食べる順番のマナーとしては、下から順に食べていくのがルールとされているようです。
基本的には一番下にはサンドイッチ、中間がスコーン、上段はスイーツの三段スタンドになっているものが多いですので、その順に食べ進めていくことをお勧めします。
味が淡白なものから段々濃いものを食べていくというイメージです。
ちょっと高級なお寿司屋さんに来た時と、考え方は同じのようですね。
また、一般的にアフタヌーンティーは、品数が多いため、全部を食べられない方も多いと思います。
日本人は勿体ない精神があるので、なんとなく残してはいけないのでは…という気持ちになりますが、残しても全く問題ありません。
私もアフタヌーンティーに限らず、量が多いものに関しては高級なお店に行った場合でも残してしまう事があります。
残してしまう事に全く罪悪感がないかと言えばウソになりますが、残してしまった時はお会計時に「美味しかったけど、量が多すぎて残してしまいました…」と一言伝えるようにしています。
そうすると、お店の方も気に入っていただけたのだと嬉しく思っていただけると思いますし、残してしまったあなたからしても、気持ち的に楽になるかと思いますよ。
ここでの注意点としては、もったいないからと言って店員さんにアフタヌーンティーのお持ち帰りを提案する事です。
アフタヌーンティーは元々優雅な気分を味わう目的で食べられる方が多いと思いますので、いくら勿体ないといえども、持ち帰り希望はおすすめできません。
また今は衛生面の観点から、そもそもアフタヌーンティー以外でもお持ち帰りをお断りされる場合も多いようです。
アフタヌーンティーはその場限りで楽しむものとして考えておいた方が良さそうですね。
スポンサーリンク
アフタヌーンティーって全部食べていいの?完食しても下品じゃない?
アフターヌーンティーで出てきたものをすべて食べてもいいのか?という疑問につてい、結論から伝えると全部食べて大丈夫です。
そして完食しても下品ではありません。
むしろ完食すると、お店の方に「それだけ美味しかったのだ」と思ってもらえますし、良いこと尽くめだと思いますよ。
実際に私もカフェでアルバイトをしていた時に、お店でアフタヌーンティーをお出ししていましたが、完食して帰られるお客様のお皿を見るのが嬉しかった記憶があります。
アフタヌーンティーは基本的に、色んな種類のお菓子が少しずつ入っているので、せっかく完食できる胃袋をもっているのでれば、わざわざ気を遣って残すなんて勿体ない!
最後の一切れまで、アフタヌーンティーを味わってくださいね。
まとめ
アフタヌーンティーはイギリス発祥の文化の為、なんとなくマナーが気になってしまいますよね。
ですが、食べきれなくて残したとしても、完食できたとしても、一番大切なのはアフタヌーンティーの場をどれだけ楽しめたかということではないかなと思います。
簡単な食事のマナーはありますが、あまり気にしすぎず、その場を楽しむことが、一番楽しいアフタヌーンティーになるのではないでしょうか?
ぜひ気楽な気持ちでアフタヌーンティーに参加してみてくださいね!