引っ越して慣れるまでの期間は、およそ1ヶ月です!
早く慣れるためには、近所を散策してみましょう。
新しい生活の始まり、一人暮らしをする人も多いと思います。
当たり前だった家族の声や生活の音が聞こえなくなると、寂しく感じますよね。
この記事では、
・引っ越したばかりの新居での過ごし方とは?
・新生活に早く慣れるためのコツとは?
などを紹介しますので、新生活を始めた人やこれから始める人は参考にしてみてください!
新しい部屋が落ち着かない…引っ越したばかりの過ごし方と注意点は?
引っ越したばかりの部屋での過ごし方は、まずは生活スタイルを作ることが第一です。
そして、新居での注意点は夜更かしをしないことです。
引っ越したばかりの新しい部屋は、生活スタイルも確立してないので落ち着かないものです。
夜眠りにつく時に「まだ慣れなくて不安だな。」と思う人が多いですよね。
実家から一人暮らしを始める場合も多く、育った家とは違う匂いやシーンと静まり返った部屋になんだか寂しさと違和感を感じることもあります。
まずは、新しい部屋での生活スタイルを作ることが大事です。
朝起きる時間、夜寝る時間、食事やお風呂といった時間をきちんと習慣化させる必要があります。
就職をして仕事もまだ慣れていないのに生活サイクルが整っていないと、体も壊しやすくなりますし眠れない夜を過ごすことになるかもしれません。
引っ越しは体力的にも精神的にも疲れますので、体も心もきちんと休める環境づくりが大切です。
そして、慣れない部屋でやりがちなのが夜更かしです。
まだ落ち着かない部屋で1人で過ごしていると、ついついスマホを見てしまったり寝付きが悪くなったりしてしまいます。
そうすると朝は疲れが取れていないですし、生活にも影響が出てきてしまいます。
そうならないためには、きちんと睡眠時間は確保して夜更かしをしないようにしましょう。
私が初めて一人暮らしをした時は、自分の好きな香りをベッド脇に置いていました。
それと、母が実家にいる愛犬の代わりにしなさいと、大きな犬のぬいぐるみを持たせてくれました。
子供じみたものかもしれませんが、私にとってはとても安心材料になりました。
自分なりに安心材料になるアイテムを持っておくのもいいかもしれませんね。
スポンサーリンク
新しい環境に慣れるまでの期間はどれくらい?新生活に早く慣れるコツも
新しい環境に慣れるまではおよそ1ヶ月です。
新生活に早く慣れるためには、近所の散策をおすすめします。
新しい環境に慣れるまで早い人は1週間で、平均的には1ヶ月が多いそうです。
仕事もそろそろ慣れてきた頃、生活も慣れてくるという人がほとんどだそうです。
しかし、それも人それぞれなので、3ヶ月から半年かかったという人もいます。
地方から都心に引っ越してきたり、環境があまりにも変わり過ぎてしまうと、慣れるまでには時間がかかるのかもしれません。
そして、新生活に早く慣れるためには、近所を散策してみましょう。
気になるお店や場所が見つかるかもしれません。
美味しそうなごはん屋さんやおしゃれなカフェなど、1人でも過ごせそうな場所を見つけるのもいいでしょう。
他にも散歩できそうな公園や散歩道など、休日に運動がてら行けるような場所があると、リフレッシュにもなるのでおすすめです。
私が初めて一人暮らしをした家から駅へ向かう道に、昔ながらの商店街がありました。
自炊を始めた私は、仕事帰りにそこの商店街でお買い物をするのが楽しみでした。
商店街の人は、気さくに話しかけてくれる人も多いので、調理の仕方などを教わったりしました。
そういった日常のことを母に電話で話すと、母も喜んでくれて安心してくれました。
一人暮らしをすると、どうしても会話をする人がいないので寂しくなりがちです。
しかし、自分なりに落ち着ける場所や話せる相手を見つけることで、新生活に早く慣れていくのかもしれません。
まとめ
引っ越したばかりで新しい生活を始めると、新しい部屋に慣れるのも時間がかかるかもしれませんし、落ち着かないかもしれません。
しかし、生活スタイルを確立していくことで、自分のサイクルが決まっていきます。
私も初めて一人暮らしをした時は、慣れるのに1ヶ月くらいかかったと思います。
最初の1週間くらいは、仕事にもまだ慣れてなくてぐったりして帰ってきて、そのまま寝てしまうなんてこともありました。
1週間を過ぎて少しずつ慣れ始めた休日に、散歩がてら近所を散策してみました。
「こんなところに大きな公園があるんだ。」「商業施設もある!」「自転車を買って今度はもう少し遠くに行ってみよう!」
そんなことを考えていたと思います。
そこの街にはそこの街の良さがきっとあると思うので、自分なりのペースで新生活に慣れていってくださいね。