雨の日のデートは、水族館や映画館など室内で過ごせる場所に行きましょう。
雨だとテンションが下がってしまいがちですが、室内でもデートを十分に楽しめる場所がたくさんあります。
この記事では
・付き合ってない彼との雨の日のデートにおすすめのスポット
・雨の日のデートを楽しむために気を付けること
についてお伝えします。
デート当日の天気が雨の予報で、付き合ってない彼とのデートで何をするか悩んでいるという方は、参考にしてみてください。
雨デートならどこに行く?付き合ってない人とのおすすめの過ごし方とは

付き合ってない人との雨の日のデートにおすすめの場所は、以下の4つです。
・水族館
・映画館
・プラネタリウム
・図書館
カラオケやショッピングなども室内で過ごせます。
しかし、人前で歌うのは抵抗がある場合や、買い物のペースが合わないことがあり、付き合う前のデート場所としては、ハードルが高めです。
4つのおすすめスポットのメリットや、選び方のポイントをお知らせします。
水族館
水族館は、デートの定番スポットであり、雨の日にもおすすめです。
水族館では、様々な海の生き物を見られるため、付き合う前でも緊張して会話が進まないということがありません。
お互いにリラックスして会話を楽しめるでしょう。
屋外でのイベントや展示が多い水族館を選ぶと、雨の日にはショーが中止になったり、見られる生物の種類が減ってしまったりする可能性があります。
そのため、イベントや展示が室内で行われる水族館を選ぶのがポイントです。
映画館
人気なデートスポットの1つである映画館では、雨でも快適に過ごせます。
映画を見ている間は話をしないため、付き合う前で彼との会話が続くか不安がある方におすすめです。
また、一緒に見た映画という話やすいテーマがあるため、映画鑑賞後の彼との会話もはずみます。
2人とも楽しんで見られる映画が上映されているかを事前に確認しましょう。
プラネタリウム
プラネタリウムは、雨の日のどんよりとした雰囲気を忘れて、非日常を味わえるスポットです。
映画館や水族館のようなデートの定番スポットではないため、彼と行ったことがないという方も多いのではないでしょうか。
プラネタリウムに行くことで、雨を気にせずに普段のデートとは一味違う過ごし方ができます。
図書館
図書館も、雨の日のデートにおすすめの場所です。
普段のデートで行くことは少ないかもしれませんが、図書館は雨の日でも快適に過ごせます。
好きな本や漫画について語ることができ、お互いの新たな一面を知るきっかけになるでしょう。
小さな声でなら会話できるスペースがある図書館を選ぶのがポイントです。
自分と相手の好みや関係性に合わせて、雨の日にも楽しめるデートスポットを選びましょう。
せっかくのデートなのに雨になりそう…楽しく過ごすために気をつけることは?

雨の日のデートで楽しく過ごすためには、場所選びはもちろん、服装に気を付けることや彼への思いやりを忘れないことが重要です。
雨の日のデートを楽しむためには、快適に過ごせる場所を選びましょう。
雨の日は、空が暗くどんよりとした気持ちになりやすいため、屋外で過ごしたり、移動したりする時間が長いと疲れてしまい、デートを楽しめません。
室内で快適に過ごせる場所を選ぶことはもちろん、雨の中を長時間歩く必要がないアクセスの良い場所を選ぶことが大切です。
また、傘をさすと片手が使えないため、ハンドバッグではなくショルダーバッグにしたり、荷物を減らしたりすることをおすすめします。
床や地面がぬれて滑りやすいため、靴選びにも注意しましょう。
雨の日でも快適に過ごせる場所や服装を選び、しっかりと準備すれば、デート当日も余裕をもって過ごせます。
雨でも笑顔で過ごし、思いやりや気遣いを忘れないことで、彼との距離を縮められるでしょう。
まとめ
デート当日が雨予報の場合は、アクセスが良く室内で快適に過ごせる場所を選びましょう。
デートの定番スポットである水族館や映画館だけでなく、室内でゆったりと過ごせるプラネタリウムや図書館もおすすめです。
服装や場所選びのポイントを意識して、彼への気遣いを忘れずに雨の日のデートを楽しみましょう。