この記事では、アームリングの正しい使い方や、使用時の注意点などをご紹介します。
小さなお子さんとのプール遊びの際に使うアームリングでこんなお悩みはありませんか?
- アームリングをつけてるのに溺れることってあるの?
- アームリングの正しい付け方って?
- アームリングをつけるときの注意点はある?
プールで安全に遊ばせるために、アームリングの正しい使い方は気になりますよね。
そこで、アームリングの正しい使い方や、購入時の注意点について調べてみました。
- アームリングは正しくつけないと溺れる危険性もある
- アームリングをつけるときには必ず肩のあたりでしっかりと固定する
- アームリングは子供の体型にフィットするサイズ選びが大事
- 子どもが気に入ってつけてくれるデザインのものを選ぶのも大事
これらについてさらに詳しくご紹介しますね。
3歳未満のお子さんとの水遊びを考えている方は是非参考にしてみてくださいね。

\楽天スーパーセール開催中/
\人気のアイテムをチェック/
スポンサーリンク
アームリングの正しい使い方は?隠れた危険を把握しておこう!
海やプールで遊ぶときにつけるアームリングは、正しい着用方法での使用が大事!
正しく使わないと顔が水について、沈んだり溺れたりする危険性があります。
肘のあたりにつけると、体が浮かずに顔が水についてしまう恐れがります。
小さなお子さんにアームリングをつけるときには、必ず肩のあたりでしっかりと固定しましょう。
浮き輪は、小さいお子さんですと抜け落ちてしまう可能性が高いですが、アームリングは固定位置さえ気をつければバランスもとりやすいので、ひっくり返る心配もありません。
簡単に取り付けられて、正しく使用すれば安全に水遊びを楽しむことができますよ!

ただし、プールなどの水の中では足を置ける場所がなく浮かんでいる状態。
初めてお子さんが使う時には、うまくバランスが取れないこともあります。
なので、お子さんによってはバタバタしたりびっくりして泣き出す子もいるかもしれません。
とはいえ、一人でお座りができるようになれば筋力もある程度ついている証拠なので、すぐにバランスが取れるようになると思います。
空気の量で大きさを調整することができるので、1歳頃から使い始めても3歳頃までずっと使い続けることができますよ。
小さいお子さんがいると何かとお金がかかりますが、アームリングは浮き輪に比べて安く1,000円前後で購入できるものが多いです。
これは親御さんにとっても、嬉しいポイントですよね!
子どもが小さいときは海やプールなどの波打ち際で遊ぶことが多いです。
波打ち際を避けて遊ぶことや深さがどのくらいなのか知った上で使用すると、アームリングで安全に水遊びを楽しむことができますよ!
アームリングを購入する時の注意点は?安全に使うためのポイントとは
アームリングを安全に使うためには、使用する本人の体型にしっかりと合うものを用意しましょう。
子どもが小さいときは同じ年齢でも成長の個人差が大きいものです。
対象年齢だけでなく、耐荷重やサイズも確認をしてください。
実際にお子さんに合わせてみてから購入をするがおすすめですよ。
しっかりと体にフィットするものであれば、ぶつかったり遊んでいても抜ける心配はありません。
そして自由に体を動かして伸び伸びと水遊びを楽しむことができれば、お子さんも嬉しいですよね!
最近は100円ショップやおもちゃ売り場でも、アームリングが売られていることが多いです。
「今度プールで遊ぶ時に、溺れたら危ないからアームリングをつけて遊ぼうね。」と、事前に一言お子さんに伝えると、身につけることが苦手なお子さんも見通しが立つので良いと思います。
また小さいお子さんにとっては、アームリングのデザインもとっても重要!
大人は機能性ばかりに目が行きがち。
ですが、しっかり装着させても、お子さんの好みではないと、つけてくれなかったり途中で外したりするケースもあります。
今はバリエーションが豊富なので、お子さんの好きなキャラクターが描かれているものや海の仲間たちがデザインされているものを選ぶと良いと思いますよ。
▼こどもに人気のアンパンマン柄のアームリング↓
アームリングを購入する時には、機能性とデザインの両方をしっかりと確認してお子さんと選んだものを購入することをおすすめします。
アームリングと浮き輪のどっちがいいの?と悩んだらこっちの記事もチェック↓↓
正しい使い方が大事…アームリングで溺れる危険とは?まとめ
この記事では、アームリングの正しい使い方や、購入時の注意点などをご紹介しました。
- アームリングは正しくつけないと溺れる危険性もある
- アームリングをつけるときには必ず肩のあたりでしっかりと固定する
- アームリングは子供の体型にフィットするサイズ選びが大事
- 子どもが気に入ってつけてくれるデザインのものを選ぶのも大事
小さなお子さんが海やプールなどで遊ぶ時には、アームリングを肩の位置で固定をし、正しく装着をしましょう。
実際につけるお子さんの体型に合ったものや好きなデザインのものを選んで、しっかりと肩のあたりで固定をすることを忘れないでください。
アームリングを活用して安全確認を忘れずに、ぜひ親子で楽しい思い出を作ってきてくださいね!