LINEトーク相談noticeは、LINEトークCAREのお知らせ公式アカウントです。
以前にLINEトーク占いを利用したり、少しでもさわったことのある一部の人に対し、現在LINEトーク相談noticeから、突然通知が届くバグが発生しています。(2022年3月)
届いた通知は削除しても大丈夫ですが、アカウント自体をブロックすることはできません。
通知をOFFにしたり、通知が届くたびに削除するなどして対処してください。
この記事では
・LINEトーク相談noticeとは何か
・友達登録してないのに表示される理由
・LINEトーク相談noticeは削除してもいいのか
などについて詳しく紹介しますので、良かったら参考にしてくださいね。
LINEトーク相談noticeって何?友達登録してないのになぜ表示された?

LINEトーク相談noticeは、LINEのトークCARE(相談)に関するお知らせ(notice)を表示するアカウントです。
2022年3月現在、トークCAREを使ったことがないのに突然表示される場合、バグが生じています。
表示内容はこちら↓
「無料時間有効期限のお知らせ」
無料時間の有効期限まで、残り〇日です。
有効期限を過ぎると無料時間は消失しますのでご注意ください。
無料時間は1回の相談につき最大10分までとなります。
LINEのトークCAREなんて使ったことないよ!
という方は、こんなものが届いたらびっくりしてしまいますよね。
現在多くの方に突然届くこの通知は、バグです。
LINEから、2022年2月にこのような発表が出ています↓
いつもLINEトーク占いをご利用いただきありがとうございます。
下記の日時に該当アカウントで実施された無料時間の有効期限通知が、一部のお客様に配信されておりませんでした。
▼問題発生日時
2022年1月3日(月)12:00頃
▼該当アカウント
『LINEトーク相談notice』LINE公式アカウント
▼失効された無料時間の詳細
・対象時間:10分
・有効期限:2022年1月5日(水)23:59まで
この時に配信されなかった通知が、3月になって配信されたのが原因とされています。
トークCAREは一切使っていないけれど、トーク占いは使ったことがあるという人。
ポイント獲得のために、過去にトーク占いを友達登録したことがある人に届いているようです。
LINEポイントが欲しくて友達登録したり、サービスをやってみようと思ったけど、面倒そうだったから途中でやめてしまった…。
気づかないうちに友達登録してしまっていた…。
LINEポイントあるあるですよね。
それなら、なんでアカウント名が「トーク占い」ではなくて、「トーク相談」なのか。
これもややこしくなっている原因ですよね。
CAREが相談と日本語変換され、占いの利用者にCAREのアカウントが届く原因は不明ですが、トーク占いとトークCAREの2つは関連があります。
トーク占いが始まったのが2016年10月。
占い師にトークで相談し、鑑定してもらうという気軽さから、人気になりました。
占いだけでなく、専門家に様々な相談ができるように…というコンセプトで2018年6月から始まったのが、トークCARE(相談)です。
つまり、トーク占いの派生版がトークCAREなのです。
単なる誤配信なだけではなく、色々とバグが生じているLINEトーク相談notice。
削除してしまってもいいのでしょうか?
LINEトーク相談noticeは削除して大丈夫?怪しいアカウントなの?

LINEトーク相談noticeは、削除してOKです。
公式アカウントなので、怪しいものでもありませんのでご安心ください。
緑色の盾の真ん中に白い星マークがついているものは、LINEの公式アカウントです。
LINEトーク相談noticeにもこのマークがついているので、怪しいアカウントではありません。
しかし、使ってもいないアカウントからの通知は煩わしいだけですよね。
アカウントごと削除したいところですが、現在削除はできないそうです。(2022年3月)
ブロックボタンを選んでも、「正常に処理できませんでした」と表示が出てしまいます。
LINEでは、一部の重要アカウントに対して、ブロックできないように設定しているそうです。
他にも、「LINE POINT notice」という公式アカウントがブロックできないことで有名です。
今後また通知がくるかはわかりませんが、ブロックはできないので、通知をOFF設定にするといいかもしれませんね。
届いた通知も削除してしまってOKです。
まとめ
LINEトーク相談noticeは、LINEトークCAREのお知らせ公式アカウントです。
以前にLINEトーク占いを利用したり、LINEポイント獲得のために少しでもさわったことのある一部の人に対し、LINEトーク相談noticeから、突然通知が届くバグが発生しています。(2022年3月現在)
届いた通知は削除しても大丈夫ですが、アカウント自体をブロックすることはできません。
通知をOFFにしたり、通知が届くたびに削除するなどして対処してくださいね。