鏡野町花火大会2023年の日程や穴場スポット、駐車場や混雑情報、屋台情報などをご紹介します。
奥津湖で行われる岡山県最大級の花火のイベントとなっており、日中は、美しい湖を満喫するカヤック体験やSUP体験が気軽でお得に楽しめるほか、奥津湖巡視船や奥津温泉花美人の里の足湯なども実施される予定となっています!
また、約20の飲食ブースが出店され、地元ならではのグルメやお祭りに欠かせないフードが販売されますよ。
およそ5000発の花火がフィナーレを飾る花火大会となっております。
Contents
鏡野町花火大会2023年の日程と開催場所は?

名称 :鏡野町大納涼祭
日程 :2023年8月5日(土)
打ち上げ場所:鏡野町奥津湖畔
打ち上げ時間:20:00〜21:00
※少雨の場合決行、荒天時の場合は未定
打ち上げ数:5000発
予想来場者:約4万人
最寄駅 :JR津山駅
車でのアクセス:可(無料駐車場2500台あり)
公式HP:https://www.kagamino.holiday/event/siteseeing/entry-800.html
鏡野町花火大会有料観覧席について
鏡野町花火大会では有料座席の設定はありません。
地元民もおすすめの鏡野町花火大会2023年の穴場スポットをご紹介
① 男女山公園
花火の打ち上げ会場からは少し離れているので、混雑を回避したい家族連れにおすすめの場所です。
2体の恐竜がモチーフの公園となっており、子供連れに嬉しい公園となっています。
公衆トイレがあるほか、子供向けの遊具も設置されているので、花火大会までここで子供と遊んで時間を潰すと、親御さんにとっても楽だと思いますよ。
アクセス:院庄駅より車で10分
トイレ情報 :公衆トイレあり
②箱の杜公園
開放的な広場が特徴ある公園となっており、こちらも子供連れにおすすめの場所です。
打ち上げ会場からも近い場所にあるので、花火もよく見えますよ。
公衆トイレが施設内にありますが、近くに買い物ができる場所がないので、事前に飲料や軽食を準備しておくと安心です。
アクセス :院庄駅より車で17分
トイレ情報 :公衆トイレあり
③ 奥津湖畔周辺
地元の多くの方は、湖畔の周辺で花火を楽しむようですので、良い場所はすぐに埋まってしまうことが予想されます。
こちらで花火を見たいと考えている方は、昼頃までに場所取りを完了しておくと安心ですよ。
また、周辺にはトイレやお店がないので事前に近くのお店に立ち寄って済ませておくと良いでしょう。
アクセス :院庄駅より車で15分
トイレ情報 :周辺になし
鏡野町花火大会の場所取りのコツや時間は?

鏡野町花火大会では、有料席の用意がないので、場所取りは昼頃までに済ませておくと安心です。
場所取りをしたのち、カヤック体験やSUP体験を夜までの間に楽しめると十分に鏡野町を満喫できますよ。
また、交通規制が所々敷かれる予定で、早いところでは18:30から規制が始まる予定なので、あらかじめ公式ホームページを確認しておきましょう。
鏡野町花火大会のアクセス方法は?
電車で行く場合
JR津山駅から奥津温泉行きバスで約35分
久田停留所下車徒歩2分
車で行く場合
中国自動車道院庄ICから国道179号線を北へ約20分
鏡野町花火大会2023年版!利用しやすい駐車場情報
無料駐車場情報
公式ホームページによると、花火大会専用の駐車場を周辺に設置する予定です。
会場周辺で交通規制が行われるほか、周辺までいかないと駐車場の詳細もわからないようなので、必ず係員の指示に従い事故のないよう気をつけてほしいと思います。
有料駐車場情報
周辺には、有料の駐車場はありませんでした。
鏡野町花火大会2023年の交通規制情報と混雑について
交通規制が所々敷かれる予定で、早いところでは18:30から規制が始まる予定です。
周辺には迂回できる道路が少なく、花火大会終了予定とともに交通規制も解除される予定なので、時間にゆとりを持って行動してほしいと思います。
ぜひ当日会場へ行く前に、交通規制の箇所を確認していただきたいです。
鏡野町花火大会2023年の屋台情報

約20の飲食ブースが出店され、地元ならではのグルメやお祭りに欠かせないフードが販売される予定です!
ビアガーデンも用意されるので、大人も1日のんびり出来ますね。
また、花火待ちの時間にはビンゴ大会も行われますよ!
鏡野町花火大会の周辺環境や注意事項について
会場周辺は湖なので、お店やトイレがありません。
あらかじめ済ませてから会場へ足を運ぶと良いですよ。
また、夜になると足元が見えづらくなるので特に小さな子供連れの方は、湖への転落に十分注意をしてくださいね。
鏡野町花火大会2023年のまとめ
世界の花火師の大会で優勝した経験のある花火師による、鏡野町オリジナルの花火が見どころの一つとなっている、こちらの花火大会です!
ぜひ今年の夏は、奥津湖畔で過ごしてみてはいかがでしょうか?