グルメ・イベント

坂出大橋祭り花火大会2023年の穴場と場所取りのコツ!駐車場や混雑情報も



※本サイトのコンテンツには広告を含む場合があります



坂出大橋祭り花火大会2023年の日程や穴場スポット、駐車場や混雑情報、屋台情報などをご紹介します。

2023年も坂出港中央埠頭で、夏を告げる風物詩「坂出大橋祭り花火大会」が開催されます。

見物客を魅了し、例年、約5万人以上の見物客でにぎわう花火大会です。

 

坂出港から約250m沖で打ち上げられ、ライトアップされた瀬戸大橋をバックに夏の夜空を彩ります。

2023年は「瀬戸大橋開通35周年」を記念して、グラデーション、ミュージック花火、ワイドスターマイン、ナイアガラなど約15,000の花火が打ち上げられ、なかでも、県内最大級の尺玉を含む大玉の連続打ち上げは圧巻です。

 

坂出大橋祭り花火大会2023年の日程と開催場所は?

名称 :第58回さかいで大橋まつり 瀬戸大橋開通35周年記花火大会

日程 :2023年8月11日(金・祝)

打ち上げ場所: 坂出市入船町(坂出港中央ふ頭)沖合

打ち上げ時間: 20:00〜21:00

※荒天の場合12日(土)の同時刻に順延

 

打ち上げ数: 15,000発

予想来場者: 約6万人(前年は約5人の来場者でした。)

最寄駅 :JR予讃線 坂出駅

車でのアクセス:可(無料駐車場2000台あり)

 

 

 

公式HP https://www.city.sakaide.lg.jp/soshiki/sangyoukankou/fireworks2023.html

 

坂出大橋祭り花火大会有料観覧席について

坂出大橋祭り花火花火大会では有料座席の設定はありません。

 

地元民もおすすめの坂出大橋祭り花火大会2023年の穴場スポットをご紹介

① 東亜合成(株)坂出工場付近


対岸の会場をよく見渡せる位置にあり、混雑するので注意してくださいね。

 

アクセス :坂出駅から港方面へ20分ほど歩くと「ハンバーグレストラン ウェリントン」があるのでそこをさらに直進すると従業員駐車場が見えます。

そこの角を左折すると花火がよく見える場所があります。

トイレ情報 :不明です。

 

② 坂出グランドホテル


会場から近い大型ホテルです。

客室や屋上のビアガーデンからよく見えるので、のんびりと観覧できます。

 

アクセス : 坂出ICから約10分

琴参バス(瀬戸大橋線) 坂出駅→ 両景橋 下車

トイレ情報 : ホテルなので不便なしです。

 

 

③ JR坂出駅のホーム


坂出駅のホームは2階にあるので眺めがよく花火が見えますよ。

 

アクセス : JR予讃線 坂出駅

トイレ情報 : 駅なので不便なしです。

 

 

坂出大橋祭り花火大会の場所取りのコツや時間は?

坂出大橋祭り花火花火大会では有料観覧席が設けられていません。

近くで見たいなら場所取りは必須となります。

観覧場所や時間など公式HPでチェックしてくださいね。

 

 

坂出大橋祭り花火大会のアクセス方法は?

電車で行く場合

JR予讃線坂出駅から徒歩20分

車で行く場合

瀬戸中央道坂出北ICから車で5分

高松道坂出ICから車で15分

 

坂出大橋祭り花火大会2023年版!利用しやすい駐車場情報

無料駐車場情報

こちらは2022年版の情報となってますので参考にしてください。

 

駐車場名 時間 備考
1 四国ダンボール(株)
2 海の幸ふれあい市場(株)
3 坂出市立体育館
4 鎌田商事(株)
5 (株)坂出自動車学校 18:00~
6 創価学会
7 (株)百十四銀行坂出支店
8 旧商工会議所
9 合同庁舎
10 坂出市役所
11 坂出市立東部小学校
12 旧市立病院跡地

 

 

有料駐車場情報

 

駐車場名 時間 料金 備考
1 坂出駅北口地下駐車場 4:30~1:30 初期30分無料

以降30分毎100円
最大料金
24時間1200円

126台
2 坂出駅南口駐車場 24時間 初期30分無料

以降30分毎100円

17台

 

 

坂出大橋祭り花火大会2023年の交通規制情報と混雑について

 

花火大会当日は、18:00~21:30の間で、会場周辺の道路に交通規制がかかります。

交通規制の詳細マップは2022年版のコチラでご確認ください。

https://www.sakaide.or.jp/latest_information/202207216503/

 

リアルタイムの交通規制の情報、駐車場の空き情報などは坂出市役所のTwitterで確認できますが、なるべく公共交通機関の利用をしてくださいとのことです。

 

坂出駅から会場まで徒歩20分くらいです。

おそらく屋台の出店はありませんが、いい位置で見たいのなら会場周辺は毎年混雑するので早めの到着をしておいた方がいいでしょう。

 

坂出大橋祭り花火大会2023年の屋台情報

2023年の第 58 回坂出大橋祭りは、8月4日(金・前夜祭)、5日(土)、6日(日)、花火大会当日の11日(金・祝)に開催されます。

 

公式発表では4日にグルメブース、5日に商店街で屋台村やお子様も楽しめるゲームやキッチンカーなどが並ぶようです。

花火大会当日の11日は花火大会だけかもしれません。

 

坂出大橋祭り花火大会の周辺環境や注意事項について

仮設トイレなどの情報はまだありません。

花火大会の詳細がまだなので、これからでるかもしれません。

コンビニは点在していますがあまり多くないので、雨具やレジャーシート、水分補給、虫除けスプレーなどは用意していった方がいいと思います。

 

坂出大橋祭り花火大会2023年のまとめ

毎年8月の第1土・日曜日を中心に行われている坂出市最大のイベント、坂出大橋祭りの最終日の最後を飾る花火大会。

毎年4000発の花火を鑑賞しに、例年5万人が足を運ぶ花火大会です。

 

2023年は「瀬戸大橋開通35周年」を記念して15,000発の打ち上げを予定しており、坂出大橋祭り花火大会史上最も多い打ち上げ数となります。

ライトアップされた瀬戸大橋や工業地帯の夜景とともに、グラデーション、ミュージック花火、ワイドスターマイン、ナイアガラなど夜空を彩る大きな花火をぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。