門川町観光協会主催「かどがわ納涼花火大会」が4年ぶりに開催されます。
海から約3000発の花火が、門川の海と夜空を彩ります。
そこで、かどがわ納涼花火大会の穴場スポットや駐車場情報などを紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
Contents
かどがわ納涼花火大会2023年の日程と開催場所は?

名称 :第34回かどがわ納涼花火大会
日程 :2023年8月19日㈯
打ち上げ場所:門川海浜総合公園
打ち上げ時間:20:00〜20:45(花火打ち上げ後、門川みなとフェスティバル開催)
打ち上げ数:約3000発
予想来場者:2万5000人
最寄駅 :JR門川駅
車でのアクセス:東九州道門川IC、門川南スマートICから約5分
公式HP: https://www.town.kadogawa.lg.jp/news/general/page004590.html
スポンサーリンク
かどがわ納涼花火大会有料観覧席について
かどがわ納涼花火大会では有料観覧席はありません。
会場が門川海浜総合公園でとても広い場所ですので、どこからでも花火を見ることができます。
地元民もおすすめのかどがわ納涼花火大会2023年の穴場スポットをご紹介
① 庵川漁港
打ち上げ場所から徒歩9分の場所にある漁港です。
地元の方からは最高の穴場スポットだと有名です。
車で入っていけるのか駐車場があるのかは不明ですが、打ち上げ場所から近いためきれいに花火を見ることができます。
静かな場所ですのでカップルにおすすめです。
アクセス :JR門川駅から徒歩30分、車で6分。
トイレ情報 :トイレ情報はありません。
② 門川漁港
打ち上げ場所から徒歩21分の場所にある漁港です。
こちらの漁港も、地元の方からは有名な穴場スポットです。
食堂などがあり海鮮丼がいただけるそうですので、花火が始まる前に腹ごしらえをしてもいいですね。
駐車場情報がないため、車では入っていけない可能性がありますのでご注意ください。
美味しいもの食べられるので家族連れにおすすめです。
アクセス :JR門川駅から徒歩14分、車で約5分。
トイレ情報 :不明(食堂などがあるので、そちらでトイレを利用できるかもしれません。)
③ 門川町立門川小学校
門川漁港から近い場所にある小学校です。
臨時駐車場になるかもしれませんので、学校の外から車を止めてそのまま観覧できるかもしれません。
臨時駐車場になる場合、多くの方が駐車場を利用するかもしれませんのでご注意ください。
会場まで歩く必要がありませんので、浴衣の方や小さなお子様がいるご家庭におすすめです。
アクセス :JR門川駅から徒歩9分、車で約3分。
トイレ情報 :トイレ情報はありません。
④ 上納屋公園
会場近くの小さな公園です。
24時間営業で隣はすぐ海があり開けた公園です。
こちらも地元の方から有名な穴場スポットです。
駐車場などはありませんので、門川駅から徒歩で向かってください。
アクセス :JR門川駅から徒歩10分、車で約3分。
トイレ情報 :トイレはありません。
かどがわ納涼花火大会の場所取りのコツや時間は?

かどがわ納涼花火大会会場はとても広く、会場のどこからでも観覧できますので場所取りの必要がありません。
しかし、近くで見たい!よく見える場所で見たい!という方は、18:00頃には会場で場所取りをするといいでしょう。
穴場スポットでは特に場所取りをする必要はありません。
漁港は少々混雑するかもしれませんのでご注意ください。
かどがわ納涼花火大会のアクセス方法は?
電車で行く場合
JR門川駅から徒歩20分。
会場へ向かう道は混雑が予想されますので、早めの到着をおすすめします。
車で行く場合
東九州道門川IC、門川南スマートICから約5分。
会場へ向かう道は渋滞が予想されます。
交通規制もかかりますので、早めに到着しましょう。
かどがわ納涼花火大会2023年版!利用しやすい駐車場情報
無料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 備考 | |
1 | 無料臨時駐車場 | 営業時間不明 | 門川役場駐車場
門川小学校運動場 水永水産加工場駐車場 門川図書館 門川海浜総合公園駐車場 |
2 | 門川駅駐車場 | 営業時間不明 | 約40台収容可能 |
3 | 御鉾ケ浦駐車場 | 24時間営業 | 約30台収容可能 |
4 | クルスの海大駐車場 | 24時間営業 | 約10台収容可能 |
臨時駐車場は台数に限りがございますので、公式HPなどでチェックしてみてください。
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 | |
1 | 延岡市営駅北駐車場 | 24時間営業 | 20分無料、1時間以内200円
以降1時間100円 |
70台収容可能 |
2 | 延岡駅東駐車場 | 24時間営業 | 2時間無料、1時間100円
24時間最大1000円 |
約15台収容可能 |
3 | 延岡駅西駐車場 | 24時間営業 | 20分無料、1時間以内200円
以降1時間100円 |
約20台収容可能 |
4 | 延岡駅前広場駐車場 | 24時間営業 | 20分無料、1時間100円
24時間最大300円 |
約30台収容可能 |
JR門川駅周辺には駐車場が少ないため、少し離れた駅周辺に止めて電車で来場してもいいかもしれません。
かどがわ納涼花火大会2023年の交通規制情報と混雑について
かどがわ納涼花火大会では会場周辺で16:00頃から交通規制がかかります。
交通規制に伴い、会場周辺は渋滞などが予想されますのでご注意ください。
2019年では、2台のシャトルバスが17:00〜22:00の間で運行していたようです。
門川総合文化前とさーてくろしお駐車場です。
2023年も交通規制に伴いシャトルバスが運行されるかもしれませんので、門川町公式HPなどで確認してみてください。
そして、門川駅から徒歩で会場へ向かう場合も混雑が予想され、普段よりも時間がかかる可能性があります。
早めに到着しておきましょう。
かどがわ納涼花火大会2023年の屋台情報

かどがわ納涼花火大会では、会場でたくさんの屋台が出店されます。
今日は門川の花火大会ですね!☝️
うみすずめの近くで電球ソーダ・トルネードポテト・唐揚げなどなどの屋台だしてます😌💗
オノマリナとふじかわれんかがキューティースマイルで売ってるので、ぜひ寄っちくんないねえ!☝️ pic.twitter.com/XXSP2ksIfh— 🫧 ま る ま り (@m_arimo0) August 26, 2017
漁港周辺にたくさんの屋台が出店されるようなのでとても楽しみですね。
定番の屋台というよりは、飲食店の出店の方が多そうですね。
今日の門川の花火大会で
屋台やってまーす✨
みんなきてねー☺️— 誠次 (@kamobaka) August 25, 2018
地元グルメなどを堪能できるかもしれませんので、たくさん食べて満喫してくださいね。
かどがわ納涼花火大会の周辺環境や注意事項について
最寄り駅であるJR門川駅付近に、1軒コンビニがあります。
会場の最寄駅ですので、買い出しをする人で混雑するでしょう。
飲み物などは早めに購入しておきましょう。
門川町の公式HPでは、「会場や会場周辺は混雑しますので駅からの徒歩や交通公共機関をご利用してください。」と発表しています。
トラブルなどの原因にもなりますので、車での来場を避けて徒歩や交通公共機関を利用しましょう。
かどがわ納涼花火大会2023年のまとめ
かどがわ納涼花火大会の主催である門川町観光協会は、夜空に打ち上がる大小さまざまな花火と海面に映る幻想的な美しさも楽しんでほしいとのことです。
静かな門川港に映し出される花火を、家族や友だち、恋人と堪能してくださいね。
そして、素敵な時間を過ごしてください。