小林市すき納涼花火大会は宮崎県小林市で開催される花火大会となっており、山に囲まれた本圧川河川敷にて花火が打ち上がります。
近距離で花火を楽しむことが出来るので、迫力満点ですよ!
また、今年は台風の影響で8/5(土)に行われる予定でしたが、延期をしての開催が決まりました。
ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?
それでは、小林市すき納涼花火大会の詳細について、穴場や場所取りのコツ、交通規制など混雑情報から便利な駐車場情報、屋台情報までご紹介します。
Contents
小林市すき納涼花火大会2023年の日程と開催場所は?

名称 :小林市すき納涼花火大会
日程 :2023年9月16日(土)
打ち上げ場所:本圧川河川敷
打ち上げ時間:20:00〜20:30
※少雨の場合決行、荒天時の場合は未定
打ち上げ数:未定
予想来場者:約1万人(前年は約1万人の来場者でした。)
最寄駅 :JR小林駅
車でのアクセス:可(無料駐車場1000台あり)
小林市すき納涼花火大会有料観覧席について
小林市すき納涼花火大会では有料座席の設定はありません。
地元民もおすすめの小林市すき納涼花火大会2023年の穴場スポットをご紹介
① 小林市立須木中学校
花火大会の打ち上げ場所から、ほど近い距離の中学校なので、臨場感ある花火を楽しむことが出来ますよ!
迫力ある花火を楽しみたい方や、会場の混雑を避けて楽しみたい方へおすすめの場所です。
アクセス:JR小林駅から約25分
トイレ情報 :校舎内にあり
② 小林市立須木小学校
グラウンドは臨時駐車場として解放されているので、校舎内で静かに鑑賞できる場所で見ることが出来ますよ。
まだまだ9月といっても暑い日が続くと思うので、夕方に涼しい室内から花火を見ることが出来るのは、最高ですよね!
アクセス :JR小林駅から約25分
トイレ情報 :校舎内にあり
③ 須木城跡
静かで広い場所で見たい方におすすめの穴場なので、グループで花火を鑑賞したい方にぴったりですよ。
ただ、トイレが周辺にあるのか確認ができなかったので、簡易トイレを持っていっても良いかもしれませんね。
花火を楽しんだ後は、隣接する「すきむらんど」の温泉を楽し無ことも出来ますよ。
アクセス :JR小林駅から約25分
トイレ情報 :周辺にはなし
綾川サマーフェスティバル花火大会の場所取りのコツや時間は?
綾川サマーフェスティバル花火大会では、有料席が設けられていないので、良い場所で花火を楽しみたい方は、お昼過ぎまでに場所取りをしておくと安心ですよ。
また、例年18時半以降から交通規制が敷かれる影響で、夕方になると会場周辺が混雑をします。
遅くとも、16時頃までには場所取りを済ませておくと安心です。
小林市すき納涼花火大会のアクセス方法は?
車で行く場合
JR小林駅から約25分、宮崎道小林ICから約35分
当日は駐車場から無料シャトルバスが運行予定
小林市すき納涼花火大会2023年版!利用しやすい駐車場情報
無料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 備考 | |
1 | 須木小学校 | 詳細不明 | 合わせて1000台駐車可能 |
2 | 須木運動広場 | ||
3 | すきむらんど |
無料駐車場からは、臨時シャトルバスが運行予定です。
有料駐車場情報
周辺には有料駐車場はありませんでした。
例年、多くの駐車場が用意されており、満車になることはほぼないようなので、安心して無料駐車場を利用してほしいと思います。
小林市すき納涼花火大会2023年の交通規制情報と混雑について
花火大会当日は、交通規制は敷かれません。
しかし、例年18時30分頃から21時頃までは、花火の打ち上げ場所周辺で渋滞が発生しています。
早めに会場へ足を運ぶことと、帰宅の準備は早めにしておいた方が余裕を持って移動出来そうですね。
小林市すき納涼花火大会2023年の屋台情報

小林市すき納涼花火大会では、例年「グルメ屋台」が立ち並びますよ!
子供から大人まで楽しめる、種類豊富な屋台が並ぶと今年も予想されるので、ぜひ期待していましょう。
小林市すき納涼花火大会の周辺環境や注意事項について
会場周辺には、公共交通機関を利用したのち、徒歩での移動はかなり遠いので、シャトルバスを利用することをおすすめします。
また、周辺にはコンビニやスーパーがあまりないので、軽食やトイレの準備をしてから会場へ行くと安心だと思います。
小林市すき納涼花火大会2023年のまとめ
台風の影響で延期となったので、地元の方もより期待が膨らんでいること間違いないでしょうね!
花火以外にも、グルメ屋台の楽しみもあるので、堪能してきてくださいね。
そして、ダイナミックな花火と轟く音を心に刻み、ぜひ素敵な思い出を作ってきてほしいと思います。