グルメ・イベント

須佐花火大会2023年の日程やおすすめの穴場は?駐車場と混雑情報も紹介



※本サイトのコンテンツには広告を含む場合があります



須佐花火大会2023年の日程や穴場スポット、駐車場や混雑情報、屋台情報などをご紹介します。

 

須佐夏祭りのフィナーレを飾る花火大会となっており、お祭りの中では祇園車が陸を移動し、海では管弦船が巡行することでも有名です。

 

全国的にも珍しい伝統文化を堪能しながら、花火大会も満喫できますよ。

 

今年は、「爆音と衝撃波」をテーマに花火大会が行われる予定となっています。

 

須佐花火大会2023年の日程と開催場所は?

名称 :須佐湾大花火大会

日程 :2023年7月28日(金)

打ち上げ場所:須佐漁港周辺

打ち上げ時間:20:00〜

※雨天の場合、翌7月29日(土)に順延

 

 

打ち上げ数:2000発

予想来場者:約1万人(前年は約1万人の来場者でした。)

最寄駅 :JR須佐駅

車でのアクセス:可(無料駐車場1000台あり)

 

公式HP https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=900050

 

 

須佐花火大会有料観覧席について

例年、限定席のパイプ椅子で見られる席が用意されるようですが、今年はまだ詳細が掲示されていませんでした。

 

有料席をご希望の方は、公式ホームページを随時確認をお願いいたします。

 

地元民もおすすめの須佐花火大会2023年の穴場スポットをご紹介

① 海苔石園地


海沿いに接している自然の景観と一体となっている公園です。

波の音と一緒に花火を楽しむことができる場所なので、レアスポットとなっていますよ。

 

ただし、駐車場の台数が5台しかないので、早めに場所取りに行くと良いでしょう。

 

アクセス:須佐駅より車で7分

トイレ情報 :公衆トイレあり

 

② 漁港前公園


須佐湾からも須佐駅からも近いので、アクセスが良い場所です。

 

正面に車を停めることもでき、徒歩でも行きやすいので、すぐに埋まってしまう穴場スポットです。

 

もし可能であれば少し遠くの沿岸沿いを歩くと、混雑を避けることができますよ。

 

アクセス :JR須佐駅より徒歩7分

トイレ情報 :トイレなし

 

須佐花火大会の場所取りのコツや時間は?

須佐花火大会では有料席が用意される予定なので、有料席の利用を検討している方は公式ホームページをご確認ください。

 

また、須佐港周辺からの花火打ち上げなので、海沿いであれば比較的どこからでも見やすいと思います。

 

よく見えるスポットほどすぐに場所が埋まると思うので、お昼ごろまでには場所取りをしておくと安心ですよ。

 

 

須佐花火大会のアクセス方法は?

電車で行く場合

JR須佐駅から徒歩5分

 

車で行く場合

鹿野ICより1時間10分

 

須佐花火大会2023年版!利用しやすい駐車場情報

無料駐車場情報

 

駐車場名 時間 備考
1 旧奈古高須佐分校 詳細不明 全部で1000台分用意
2 須佐中学校
3 須佐総合事務所・須佐公民館
4 育英小学校
5 須佐保育園横広場
6 笠松広場

 

有料駐車場情報

 

駐車場名 時間 料金 備考
1 須佐駅前駐車場 詳細不明 2000円 有料席購入者のみ利用可

 

 

須佐花火大会2023年の交通規制情報と混雑について

花火大会当日は、会場周辺の道路に交通規制がかかります。

 

また、駐車禁止の区域も設定されるので、公式ホームページをご確認の上来場をお願いいたします。

交通規制の詳細マップはコチラでご確認ください。

 

 

須佐花火大会2023年の屋台情報

今年の詳細は把握できませんでしたが、過去には夜店として屋台が出店さえていたので、今年も期待していましょう!

 

屋台の他にも、ビアガーデンの出店もあったので、子供も大人も盛り上がれること間違い無いですね。

 

須佐花火大会の周辺環境や注意事項について

 

会場周辺には、大きなスーパーやコンビニがないので、トイレは駅で済ませておくと良いでしょう。

 

また、当日は交通規制がかかり混雑が予想されます。

 

駅から徒歩で会場まですぐに行けるので、できる限り公共交通機関を利用すると、混雑から避けられるでしょう。

 

 

須佐花火大会2023年のまとめ

 

全国的にも珍しい伝統文化と共に魅了される須佐花火大会は、7月末に開催予定です!

 

須佐夏祭りのフィナーレを飾る他、お祭りの中では祇園車が陸を移動し、海では管弦船が巡行するシーンも見られるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

夏の楽しい思い出が一つ増えることを願っています。